

ダイア帯でやっていると東京サーバーのつらさを目の当たりにします。
そこに挫けず、粘り強くプレイしてうまくなっていくのが理想的です。
しかし、時には箸休めしたいときもあります。
今回は、箸休めできそうなおすすめサーバーを紹介します。
目次
東京サーバー

とりあえず、他のサーバーを紹介するために基準となる東京サーバーがどういう感じか紹介します。
回線は当然ながら、とても良好です。
また、敵はかなり強い方だと思います。
そして、一番の特徴が部隊の減りが紹介するサーバーの中で最も遅いです。
終盤戦で5、6部隊残ってることもあります。
もちろん全員生き残ってるわけではなく、仲間を失ったプレイヤーが1人で隠れながら順位上げしています。
しかし、そのせいで3人残っている部隊が目立ってしまい、潰し合った結果、順位が高いまま全滅するということが頻繁に起きます。
これに多くのプレイヤーがストレスを感じているのではないでしょうか。
なので、続いて紹介するサーバーで遊んでみてください。
オレゴンサーバー

こちらは私が最もおすすめするサーバーです。
回線は、サプライボックスを開けるなどした時にラグを少し感じる程度です。
弾当たりは問題ありません。
家の回線が弱いという方はかなり重くなってしまうようです。
敵は、東京サーバーに比べると弱いように感じます。
そして、おすすめする特徴が部隊の減りが早めということです。
東京サーバーに比べるとひとり部隊が終盤まで粘ってることは少ないです。
しかし、こちらにも多くの日本人がいるようでしんどい試合がゼロというわけではありません。
東京サーバーに疲れた方はこちらで遊んでみてください。
ベルギーサーバー

最後は、私の知り合いが見つけてきた私の中の伝説のサーバーです。
まず、回線がゴミです。
ショットガンは撃ってから1秒後に判定が出ます。
たまに自分が何をしているのかわからない時があります。
終盤になってくるとほんの少しだけ回線が改善する気がします。
しかし、このサーバーの特徴は敵が恐ろしいくらい弱いです。
いや、もしかしたら敵から見たら私たちは瞬間移動しているのかもしれません。
とにかく、ダイア帯であっても1on3に勝って行けます。
下手なミスをしない限り、高順位で負けるということはありません。
そして、部隊の減りも早いです。
気が付いた時には10部隊になっています。
しかし、これらの良さをすべて帳消しにしてしまうくらいの回線の悪さがあります。
やっていて本当に楽しくないです。
こんなとこでレートを上げている自分が情けなくなってきます。
ランクの闇に飲まれてしまった方は一度遊んでみて、すぐに帰ってきてください。
決してハマってはいけません。絶対です。