

10月7日に開催される新イベント「アフターマーケット」
イベント時にはおしゃれなスキンやレアなモードを遊べるのでイベントにはぜひ参加したいところです。
今回は、10月7日に実装される新イベントについてまとめました。
目次
クロスプレイベータ実装

今年の7月に公式で発表されたクロスプレイがついに10月7日に新イベント「アフターマーケット」で実装されます!
クロスプレイは異なったプラットフォーム間でもプレイできるというユーザーにとっては非常にありがたいシステムです。
今までPC版とPS4版では一緒にプレイできませんでしたが、今後はともに戦っていけます。
また、クロスプレイ実装に伴い心配になるのが、ハードごとのスペックによる有利不利問題です。
PC版は最もスペックが高いため、コンマレベルの戦いを強いられるFPSでは非常に有利になってしまって、他のハードでプレイしている人は不利になってしまうのではとの声が良く聞かれます。
しかし、クロスプレイは設定でOffにすることも可能とのことなのでPC版と当たりたくないプレイヤーは設定をOffにしておきましょう。
そして、最近PS4からPC版に移行するプレイヤーが多くなってきています。
しかし、今のところデータ共有は実装されていないので、成績や買ってしまったスキンはPC版に移行できません。
なので、いちからまた始めないといけないという問題があります。
しかし、運営はこのデータ共有は意欲的でして、もしかしたらそう遠くないうちに実装されるかもしれません。
コースティックのスーパーレジェンド登場

続いて、コースティックのスーパーレジェンドが登場します!
レイスのクナイから始まったこの各キャラ固有の超レアアイテムはプレイヤーから非常に高い人気を集めています。
これを持っているだけで、猛者感が3倍増しになるというほどに価値のあるものです。
これまでレイス、ライフライン、パスファインダー、ブラッドハウンド、オクタン、ミラージュと登場してきていて、次に誰が来るのかというのは注目されていました。
コースティックは絶妙な調整の結果、そこそこピック率があり、愛用している人も多くいるのでこれは嬉しい発表だった人も多かったと思います。
しかし、スーパーレジェンドをガチャで引き当てるのは非常に困難で3万円分のガチャを引かないといけないという話もあります。
ですが、イベント中はそのイベントで登場したスーパーレジェンド(今回はコースティックのもの)はイベントのスキンをすべて獲得することでもらうことができるので、
普通に引き当てるよりかは断然お得に入手することができます。コースティックを愛用しているという方はぜひこの機会を逃さず、確実にゲットしましょう。
新限定モード追加

最後に、イベント開催に合わせて今までになかった新しい限定モードが追加されます。
限定モードは通常モードやランクマッチとはまたひと味違ったゲーム体験が得られるので、エンジョイ勢を中心として親しまれています。
今回追加される限定モードは、回復がドロップせずに街のどこかに展開される巨大なゾーンの中に入らないと回復できないというモードのようです。
そして、すべてのプレイヤーはここに向かって集まってくるので非常にスピーディかつエキサイティングな試合が繰り広げられること間違いなしでしょう。
これは私の想像と期待ですが、ドロップシップ降下時点ですでにゾーンが展開されているのならば、全部隊スカルタウン降りという伝説と似たことが起きるかもしれません。
私は部隊のほとんどがスカルタウンに降りるというマッチを経験したことがありますが、降りてきたプレイヤーたちと戦い抜いて、最後に残った時には第2ラウンドで3部隊しか残っていなかったという思い出があります。
もう一度あの感動を味わいたいですね。