![]() |
||||
![]()
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |


ドローンによる索敵を得意としているクリプト。
使いづらさからあまり人気のないキャラですが、正しい使い方を知ると絶対に使いたくなります。
そんな意外なポテンシャルを持つクリプトをまとめました。
ドローンは終盤の索敵に最適

クリプトは索敵に大きな特徴を持つキャラです。
ブラッドハウンドはソナーで敵を探し出すのに対して、クリプトはドローンで敵を探し出します。
しかし、ドローン操作中は身動きが取れなくなってしまうというデメリットがあります。
そんなドローンを効果的に使えるタイミングは、終盤なのです。
試合の序盤と中盤で索敵を行ってもあまり意味がありません。
まだ動ける範囲が広く、敵の数が多い序盤と中盤では、敵の動きを正確に予測できず、こちらが無駄に動けば、他のパーティに漁夫られる危険性があるためです。
動きながら索敵が行えるブラットハウンドならともかく、動けなくなってしまうクリプトは移動の多い序盤と中盤ではデメリットの方が大きいと言えるでしょう。
それに、敵の場所がわかったからなんだと思ったことはありませんか?
これは多くのプレイヤーが適切なタイミングで索敵を行っていないから起きているのです。
立ち回りは、敵の動きを正確に予想することがすべてです。
ここで想像してもらいたいのですが、終盤の狭くなっている範囲で敵全員の位置が把握できたら、敵全員がどのように動いて、どこで戦闘が起こるというのがおおむね予測できそうじゃないですか?
ここに勝機を見出せることができれば、終盤の乱戦を楽に制すことができるのです。
序盤と中盤のドローンは後述するEMP以外に使うタイミングは基本的にはありません。
それではもったいない気がするという人に聞きますが、レイスの虚空を戦闘中以外に使用しますか?
おそらく、しないと思います。
しかし、移動中に虚空を使わないのはもったいないと感じる人もいないと思います。
各アビリティには適切な使用タイミングというのがあります。
そこをしっかりと理解できていると無駄な動きが減るので意識してみてください。
立てこもっている敵にはEMPをくらわせる

たまに建物内にコースティックのガスをまき散らして、立てこもっているパーティを見かけますね。
ワットソンの電気フェンスをめちゃくちゃに設置していることの方が見るようになりましたかね。
いずれの場合でも、そのままでは中に攻め入って制圧することは難しいです。
そんな時はクリプトのEMPをくらわせてやるのが一番効果的です。
EMPの最大の利点は当てた敵のシールドを50削るというのではなく、設置されている罠をすべて解除するということにあります。
これにより立てこもっている敵はすべての罠を解除された上に、シールドを50削られ、数秒硬直させられてしまうのです。
これほどに立てこもっている敵に効果的なアビリティはありません。
EMPを使用しての具体的な立ち回りを紹介しておきます。
これはあくまで一例ですので、参考程度に読んでください。
まず、敵が立てこもっている建物から少し離れた位置からドローンを飛ばします。
このとき、ドローンから戻った時にすぐに建物内に投げ物を入れられる位置にいることが理想的です。
そして、EMPが建物全体を覆うように発動できる位置まで飛ばせたら発動し、発動が完了する前に視点を戻します。
この時自分がEMPの範囲外にいるように注意してください。
EMPがしっかり発動したのを確認したら距離を詰めながらすかさず投げ物を投げ入れます。
そのまま建物内まで一気に進行し、撃ち合いに持ち込むという流れになります。
EMPは自爆する仕様なので、範囲内にいると自分もダメージを負ってしまいます。
なので、範囲外で使用する必要があるので、出だしがどうしても遅れてしまいます。
しかし、味方には影響しないので状況によっては自爆覚悟で使用することもあります。
EMPの使い方は上述した使い方がおすすめですが、これに限りませんので、いろいろ試してみてください。
カバーに専念する

キャラにはそれぞれ得意なことがあります。
それを理解してキャラを扱っているかは皆さんが思っている以上に重要なことです。
キャラがそれぞれ個性的な特徴があるのなら、それを存分に活用できるかどうかで勝率は大きく違ってきます。
そして、クリプトは状況を客観的に捉え、カバーするということに専念するべきなのです。
EMPを使用しての立ち回りではどうしても出だしが遅れてしまいます。
なので、先頭を走って敵をなぎ倒すというのはそもそも難しいです。
それに、クリプトはもともと撃ち合いに適したアビリティがないキャラなので味方を先導するという動きもおすすめしません。
クリプトが先頭で接敵してしまった場合、クリプトはまず助からないでしょう。
アビリティを使うと移動できなくなってしまうキャラが先頭を走っていいわけがないのは当然ですね。
ゲームには慣れてきたけど、まだ自信がないって人や味方が敵を無双するのをサポートしたいという人にクリプトは向いています。
クリプトはあまり人気があるキャラではありませんが、ある一定の状況下では無類の力を発揮します。
そして、終盤の緊張感ある状況下でドローンによる索敵がいかに効果的かを実感してください。